理学療法士が徹底解説!肩こり解消には僧帽筋を緩めよう
僧帽筋の取扱いについて説明しました
僧帽筋が凝ってしまう原因は
1.猫背によって肩甲骨が体の外に離れる
2.僧帽筋がそれを止めるように緊張する
凝りを改善する方法
1.背筋を伸ばす
2.肘を曲げて脇をしめて肩甲骨を内側へ寄せる
3.肩甲骨を寄せた方に頭を倒す
どの筋肉が痛いのかを考えてエクササイズできるように
この企画を通して身につけていただけると幸いです
■痛みや痺れ体の歪みなど個別に相談したい方
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40zdd6719f
■施術・リハビリをご希望の方 THE PHYSIO FIT STUDIO Gen.(ゲンテン)公式HPからご予約お願いします
URL: http://gen.tokyo.jp
■チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCUz02wcF1JseaJTg10nvb6g?sub_confirmation=1
■チャプター
0:00 オープニング
0:41 キン肉の取扱説明書
2:03 僧帽筋の取扱説明書
4:37 どうして僧帽筋は硬くなるの?
8:06 どうやったら僧帽筋をゆるめられる?
11:09 今日のまとめ
■関連動画
非常識な肩こり解消法!たった10回でなぜ?あの筋肉を緩めるだけでOK
https://youtu.be/uJcybBTPqRQ
■武田真也プロフィール
○取得資格
理学療法士(国家資格)
認定訪問療法士(日本訪問リハビリテーション協会認定)
日本レッドコード研究会Nuera1,2コース修了
米国Smart tools認定コース修了
国内旅行介護士(日本旅行介護士協会認定)
ちょうふ地域リハビリテーション連絡協議会 代表幹事
○施術実績
18年以上で4万人以上の治療実績、芸能人・スポーツ選手などの治療も行っている
理学療法士は、痛みを引き起こさないための姿勢指導や運動指導を 「予防」という観点で行うことができます
そして、これらの方法は、一度覚えてしまえば ご自身で簡単に取り組むことができるようになります
旅行に出かけたり、お友達と食事を楽しんだり いつまでも充実した毎日を過ごすために 「出かけたくなる私のからだケア」を 一緒に手に入れてみませんか?
■タグ
#痛みや痺れ体の歪みなど個別に相談したい方は概要欄をチェック